BOATRACE 江戸川

メニュー

第48回デイリースポーツ杯

1R 締切 2R 締切 3R 発売中 4R 発売中
5R 発売中 6R 発売中 7R 発売中 8R 発売中
9R 発売中 10R 発売中 11R 発売中 12R 発売中

地元記者による本日の勝負レース

01月26日12R
15:58
  • 1柳沢   一
  • 2米田  隆弘
  • 3梶山  涼斗
  • 4佐藤  大介
  • 5山口  広樹
  • 6堤   啓輔

コメント

★得点日は内枠2走!柳沢一がメイン戦で勝負駆け! 3日目終了時点、見込みボーダーより少し上に位置する柳沢がメイン戦の絶好枠。前半も2枠でラッキーデーの得点日。死に物狂いで上位着獲り勝負駆け果たす!

買い目

前日予想PDF・出走表PDF

レース展望

4日目 レース展望

★当地巧者のハイレベルなトップ争い!湯川浩司が首位堅守へ!
連勝こそ止まったが大外戦を2着とし、最低限の仕事を果たした湯川が現状首位。中辻がメイン戦の絶好枠で惜敗となり、順位入れ替わる事なく得点日へ。ただ湯川が外2走(7R5枠&11R4枠)、中辻が内2走(6R1枠&10R2枠)で4日目も後者優位な枠番続く。技機ともにトップクラスの江戸川巧者対決はどちらに軍配挙がるか。

3日目に中辻を負かした妻鳥が上記2者を追随。右肩上がりの成績で当地5年以上のブランクは感じさせない。外枠に湯川も控えるイン一走で準優好枠へ気合。今節も光る上位機・51号パワーで全3連対の西丸、近況上昇中の24号・上田、看板機・61号の吉川ら若手も活気。

地元の看板背負う大池・前沢が遠征陣に負けじと奮闘中。杉山・柳沢もボーダーより上に乗せて初日選抜組が意地の走り。見込みボーダー6.60付近の下から勝負駆け狙う石井。当地初参戦とは思えない走り続く最若手が予選最終日も最大の伏兵に。

3日目 レース展望

★無傷の3連勝は湯川浩司!大外戦でも名人芸!
「江戸川選抜」の勝利から、2日目もピンピンとした湯川がスロー枠戦で無傷の全勝。優れる実戦足と至高のハンドルで波を乗りこなし、期待通りの走りは続く。ここから始まるアウト戦で、3日目は大外一走。巧みな名人芸でこの試練を捌いて見せる。

事故レースだったが2日目の同番組で中辻・杉山ともに入着。どちらも直球主体に足色は抜群だ。またしても直接対決となる3日目はメイン戦での勝負。絶好枠を任されたのは次位走る中辻、この日のスロー2走で首位湯川を追撃態勢へ。

上位機・51号のパワー味方に絶好調は西丸。地元勢ではベテラン増田に、看板背負う大池が粘りの走り。着落とした桑島も、ここからの内枠戦で巻き返し可能。初走は不運な出遅れだったが、日跨ぎ連勝で上昇中の野見山。当地初参戦ながら素晴らしい活躍見せる石井の伏兵ぶりも見どころ。

2日目 レース展望

★杉山・中辻ら強力遠征陣の存在感!波乗り達者な地元桑島も奮闘!
初日は逃げ・差し・捲り・捲り差しの決まり手が3本ずつ。インが勝ち切れない流れであったが「江戸川選抜」は絶好枠から湯川が押し切り白星発進。期待に応えた湯川の2日目は2枠&3枠でスロー枠を一気に消化。着実に捌き予選後半の外枠戦へ繋げたい。

湯川筆頭に揃う強力な遠征陣は杉山が連勝。伸び軸にバランス取れる60号機の気配も上々の引き出し。機は劣るが、さすがの手腕で直線付けて来た中辻も負けない存在感。初日2走はチルト0.5度の調整も、パンチ十分に1着&2着。V候補筆頭格は今節も強い。

強力遠征陣にヒケを取らない波乗り魅せた地元桑島。6枠・5枠を2着&1着で大きな意味を持つ初日となった。その勢いままに、2日目の4枠1走も巧走期待。地元看板背負うA1級・前沢は初日選抜大敗。足色向上していただけに悔しさ残るが、2日目メインの絶好枠で取り返す。

初 日 レース展望

★大阪屈指の波巧者!湯川浩司が「江戸川選抜」のイン君臨!
記念戦直後となる一般戦だが、なかなかの豪華な顔ぶれが集結。中でも最注目となるのは当地5Vの実績持つ湯川。そのタイトル全てを特別戦(G1戦4つ・G2戦1つ)制覇で獲得している湯川が、当地で初めての「一般戦タイトル」奪取を目指す。

タッグを組むエンジンも前節記念戦の優出機・39号。鬼に金棒状態となった湯川には「江戸川選抜」の1号艇が託された。昨年の68周年大会で当地4つ目となるG1タイトル手にし、前人未到の記録残した大阪屈指の波巧者。初日から存在感発揮するはずだ。

今節の地元2大看板である前沢&大池も選抜乗艇。後者は前節片岡雅裕(香川)が予選トップ通過果たした59号獲得。前回当地V(9月)から乗り込んで来る中辻は湯川に負けないV候補。前回同様に強烈な伸びを仕上げ、アウトから見場作りたい選抜戦。

記念戦のV機・31号は幸田がゲット。近況最も勢い乗る同機は前検特訓から気配上々。エース格を競る23号&61号だがやや調子にムラのある前機はお休み。黄色信号灯る23号を横目に高い安定感のパワー誇る61号は吉川が手中。

総展望

第48回デイリースポーツ杯

更新日:2025/01/20 13:47:29

節全体の展望・注目選手

  • 選手名:湯 川  浩 司4044湯川浩司
  • 選手名:中 辻  崇 人3876中辻崇人
  • 選手名:大 池  佑 来4468大池佑来
  • 選手名:前 沢  丈 史4366前沢丈史
  • 選手名:柳 沢    一4074柳沢一
  • 選手名:佐 藤  大 介3813佐藤大介

★湯川・中辻に大池・前沢が挑む図式か?
当地巧者が揃い優勝争いは熾烈を極める

1月23日(木)から「第48回デイリースポーツ杯」が6日間開催・2準優制で行われる。
当地巧者が揃い実力伯仲となり優勝争いは激戦となりそうだが、江戸川G1戦4Vを獲得している江戸川浩司こと湯川浩司が一歩リード。本来ならば、前節の「江戸川開設69周年」に出場していれば優勝候補筆頭だったはず。その悔しさは今節晴らす。機出しに加えてコース不問の攻め、波を苦にしないとなれば、初日から快速仕様に仕上げて優勝を目論む。湯川を追うのは中辻崇人。2024年9月に当地で行われたマスターズリーグではインでS後手を踏んだが、抜群の伸びを武器に外艇に伸び返しての先マイで優勝を飾った。その後はF乱発で長期のF休みとなったが、休み明け初戦となった児島で逃げてV。Sも怯む事なくバチッと決め、自在戦ででピンを並べた。難水面の当地でも鋭い仕掛けを繰り出し、自在なハンドルワークで連覇を狙う。遠征勢に待ったをかけるのが地元の大池佑来前沢丈史の両者。記念では苦戦の続く大池だが、一般戦なら主役は渡せない。多彩な攻めで存在感を示す。前沢は昨年の「3支部ガチ対決シリーズin江戸川」を抜きで制した。その後の「第特43回新春金盃」では優出5着に敗れたが、連続優出中と地の利をフルに活かす。近況も大村→江戸川→戸田と連続優出中とリズムは文句なし。柳沢一佐藤大介杉山裕也の愛知トリオも差はない。近況の航跡は威張れない柳沢だが、実力は周知の通り、底力は十分で巻き返しに期待。佐藤は派手さはないが安定した走りが売り。福岡に尼崎で目下連続優勝戦進出中。大崩れなく纏めてまずは準優入りを目指す。杉山が自慢のS力を武器に白星を並べるか。A2級の荒井輝年も当地は全くに苦にしない一人。F休みを残して、早いSは行けないが、果敢な波乗りで上位争いに割って入る。

(※出場選手及びデータは全て2025年1月19日時点)